Honda Cars 宮崎

大塚西店 ブログ

「ホンダ四輪サービス技術コンクール」と「SDGsフードロスプロジェクト」の2本立てです

2025.11.07

こんにちはー!

Honda Cars 宮崎 大塚西店のブログをご覧いただきありがとうございます!

今回のブログを担当させて頂きます、サービスフロントの有水です💁

2度目のブログ記事を投稿させて頂きます。

今回は10/15に東京ビッグサイトで開催された
【第43回 ホンダ四輪サービスコンクール全国大会】
について紹介させていただきます(^^)

東京ビッグサイト

私事ですが、この度【ホンダ四輪サービスコンクール九州大会】を経て、全国大会へ臨みました!

そのレポートと結果を紹介しますね♪

2部門ありまして、FA(フロントアドバイザー)コース(接客対応等)
そして、SE(サービスエンジニア)コース(整備技術等)と分かれております。

私がチャレンジしたコースは【FAコース】です。

ロープレ

初のチャレンジでした!凄く緊張しました!🫤

全国の48人のFA選手と競いました!

実技競技はロープレです!
12ヶ月点検のご説明と、ご用命事項(今回は今からのEV自動車について)

実はリラックスしてるつもりでもガチガチでした😃

その後に、学科競技です!

結果の程は、、、、、

残念ながら、お店にメダルを持ち帰ることは出来ませんでした😢

非常に悔しいです🫦

みんなとの写真

然し、全国の県代表のスタッフと競い合えることと、競い合って技術を比べあえたという経験を大変嬉しく思っています(^^)

また、もう一度チャレンジしたいと思いました!

「全国大会頑張ってね!」「有水さんなら大丈夫」等、心から応援していただいたお客様には大変感謝しております。

本当にありがとうございます😊

また頑張ります(頑張る)

今後ともHonda Cars 宮崎 大塚西店へのご利用とご来店お待ちしております

☆ではまたの機会にブログ投稿しますね😃

★毎月の恒例行事となりました 『大塚西店 SDGsフードロスプロジェクト』になります★

今回お願いしたのは、『ぬっくんFarm』こと温水さんです。

       体は大きくて力持ち。だけど、その笑顔と優しさは誰よりもあたたかい

 『ぬっくんFarm』の温水さんは、みんなの心をほっと包み込む、そのような方です。

力仕事も笑顔も、どちらも全力。そんな温水さんのまわりには、いつも自然と笑顔があふれています。

ぬっくんFarmでは、宮崎県の自然の恵みを活かし、摘心栽培による質の高いきゅうりを育てています。
栄養を果実に集中させる丁寧な手法で、形や味わいが均一なきゅうりをお届けします。
安全な農業を心がけ、自然との調和を大切にした持続可能な農業にこだわっています。

―― ぬっくんFarmのホームページより ――

『ぬっくんFarm』の協力で、11月も日頃の感謝を込めて――

数量限定で、ぬっくんFarmのきゅうり(D品)を、ご来場の方にプレゼントいたします!

ちょっぴり形はふぞろいでも、味はまっすぐおいしいぬっくんのきゅうり。

数に限りがありますので、どうぞお早めにお越しくださいね。

大塚西店の

この記事をシェアする

X
LINE
Facebook
※この記事は、執筆時点での内容となります。
掲載の商品やキャンペーン等については、すでに終了または内容を変更している場合があります。